NI Collabo 360

申請書を印刷する

申請書を印刷する

申請書を印刷します。
こちらでは、ブラウザの印刷機能を利用して印刷する方法を説明します。

補足

  • 申請書の印刷ボタンをクリックしたとき、PDF出力するかPDF出力しないかは以下の画面で設定されています。
    設定については、システム管理者へご確認ください。
    システム設定>NI Collabo 360>ワークフロー>申請書類作成>その他>PDF出力
    • PDF出力する場合
      PDFファイルがダウンロードされます。
    • PFD出力しない場合
      印刷画面が表示されます。ブラウザの印刷機能を利用して印刷してください。
  • 申請書を印刷するためには、ワークフローの「ドキュメントの印刷」権限が必要です。
    権限については、システム管理者へご確認ください。
  1. メニューパレットより、  ワークフローアイコンをクリックします。
    ⇒「ワークフロー」画面が表示されます。
  2. 対象の書類を選択します。
  3. ボタンをクリックします。
    ⇒印刷画面が表示されます。
    ※決裁中も印刷は可能です。その場合「決裁中」と表示されます。
  4. ブラウザの[ファイル]-[印刷]機能を利用して申請書類を印刷します。

補足

  • 印刷サイズを指定して印刷したい場合は、ボタンをクリックしてください。
    印刷設定ダイアログのPDF出力サイズプルダウンからサイズを選択してください。
    また、任意のサイズを指定することもできます。
    ※システム設定にて「PDF出力する」設定している場合、サイズを指定できます。
     詳しくは、システム管理者にご確認ください。

    【手順】
    ①プルダウンから「手動」を選択します。
    ②縦・横に25.4~5,080の範囲で指定します。
    をクリックすると縦横の数値を入れ替えます。

    ※自動以外を選択している場合、1枚に収まるように印刷イメージを縮小するか設定できます。
     縮小したい場合は、チェックを入れてください。
  • Chromeブラウザから印刷する場合、「改ページで文字が切れるのを防止する」欄が画面上部に表示されます。
    改ページで文字が切れる場合にご利用ください。
  • Internet Explorerブラウザから印刷する場合、「文字が重なるのを防止する」欄が画面上部に表示されます。
    印刷した文字等が重なる場合にご利用ください。
  • 簡易印影はPDF出力には対応していないため、文字のみ表示されます。
    社員ごとに印影画像を設定することで、枠を含めた印影を表示することができます。

申請書を一括ダウンロードする

申請書を一括ダウンロードします。

補足

  • 申請書を一括でダウンロードするためには、「申請書の一括ダウンロード」権限が必要です。
  • 申請書をPDF形式で出力し、ZIP形式のファイルにまとめてダウンロードします。
    申請書類を「PDF出力しない」設定している申請書もPDF形式で出力します。
  • 一度に最大200件出力することが可能です。
    200件未満でも出力サイズが大きい場合、正しく出力できない可能性があります。
    その場合は、件数を絞り込んで出力してください。
  • 決裁中も印刷は可能です。その場合「決裁中」と表示されます。
  • スマートフォンでダウンロードした場合、ダウンロードしたファイルを開くアプリによっては、正しく参照できない可能性があります。
  1. メニューパレットより、  ワークフローアイコンをクリックします。
    ⇒「ワークフロー」画面が表示されます。
  2. ボタンをクリックします。
    ⇒詳細検索画面が表示されます。
  3. 検索条件を入力し、ボタンをクリックします。
    ⇒検索結果が表示されます。
  4. 出力対象にチェックを入れます。
  5. ボタンをクリックし、メニューから「一括ダウンロード」を選択します。
    ⇒一括ダウンロードダイアログが表示されます。
  6. PDF出力サイズ、申請結果欄の印刷を選択し、をクリックします。
    ※手順は上記、補足のPDF出力サイズ指定手順を参照してください。
    ※PDF出力サイズは、システム設定にて設定できます。申請書類ごとのPDF出力サイズ設定内容は、システム管理者にご確認ください。
TOP