宛先振替は販売管理が持つ請求先(社内での管理上のデータ)と、実際の送付先をうまく繋ぐための機能です。
例としては、以下のようにある会社の拠点ごとに振り出している請求書をまとめて本社に送付するケースなどで利用します。
以下は本社と拠点を例にして、宛先振替を使用した場合の動作について説明します。
例:拠点ごとに請求書を発行しているが、送付は本社宛てにしたい場合
- 拠点の請求先マスタで宛先振替に本社を指定します。
- 宛先振替を使用して請求書を作成する
請求データを読み込みする際、請求先に宛先振替の指定があると振替を行います。(拠点→本社へ振替)
例:拠点(請求先コード:A000002)の請求書が本社に紐づく。 - 請求書を発行すると本社の請求マイページに公開されます。
