NI 経費精算 Readerとは
NI 経費精算 Readerは、スマートフォンのNFC機能を利用してSuicaなどのICカードからデータを読み込み、NI Collabo 360へ経費を登録できるアプリです。
簡単な操作で登録できるので、経費の登録時間を短縮できます。
また、手入力による入力間違いを減らすことができます。
専用機器を準備する必要がなく、外出中でも手軽にご利用いただけます。
営業先への訪問や資料作成に忙しいビジネスパーソンをサポートします。
簡単な使い方
あらかじめ認証を済ませておいてください。認証についてはこちら。
1.読み取り開始
アプリを開いたら読取開始ボタンを押してください。ダイアログが表示されたらカードをかざしてください。

初めてのICカードを読み取った場合は、そのICカードがだれのものかを尋ねられます。詳しくはこちらをご覧ください。
2.転送データを選択
読み込まれた履歴のうち、連携先に転送したい履歴を選択します。
チェックマークが入っている履歴が転送されます。
どの履歴を転送するか、履歴を読み取った時点の初期値は、
履歴の種類別に転送対象の初期値であらかじめ設定することができます。
また、一度転送したデータは転送時に自動的にチェックしていますので、履歴が2重で転送されることはありません。

転送するデータについて詳しくはこちらをご覧ください。
3.転送
転送ボタンを押すとNI Collabo 360に情報が転送されます。

Hint
端末の設定でNFCがOFFになっていると読み取ることができませんので、ONに設定してください。
動作環境
サポートするiOSは以下の通りです。
iOS |
---|
iOS 16 以降 |
対応するICカード
対応しているICカードは以下の通りです。
■交通系ICカード
カード名 | 最大履歴件数 |
---|---|
Suica、PASMO、ICOCA、PiTaPa、TOICA、Kitaca、SUGOCA、nimoca、はやかけん、Iruca、PASPY、SAPICA | 19件 |
■電子マネー系ICカード
カード名 | 最大履歴件数 |
---|---|
楽天Edy | 6件 |
nanaco | 5件 |
WAON | 3件 |