Approach DAM

利用準備

メール配信機能を利用するにあたり、以下の点を設定する必要があります。

1.配信元認証を設定
配信元(from)を認証します。
迷惑メール扱いされないよう、セキュリティを高めるために必要です。
2.共用メールアカウントを登録
配信用のメールアドレスを登録します。

配信元認証

メール配信元として貴社のドメイン(メールアドレスの@より右側の部分)を指定し、認証を行います。
配信元認証を行うことで、なりすまし対策(SPF/DKIM)がされたメールを配信することができます。
認証にはメールアドレスのドメインを管理するシステム(以下DNS)にレコード登録が必要となります。

設定項目説明
配信ドメインメール配信元として認証するために必須の設定です。
貴社が保有するドメインを登録してください。
登録は1ステップで、DNSレコードの登録と認証が必要になります。

設定しない場合、メール配信ができません。
トラッキング設定トラッキングを利用した際のトラッキングURLを貴社ドメインにする設定です。
送信するメールアドレスのドメインと同じにすることでメール到達率が高まります。
登録は3ステップあり、DNSレコードの登録と認証が3回必要になります。

設定しない場合でもトラッキングできますが、
トラッキングURLはsendgrid.netのドメインで作成されます。

Hint

配信元認証はドメイン(メールアドレスの@の右側)を管理しているシステム(DNS)へのレコード登録が必要です。

  • ドメインは各社の管理方法によって異なります。
    レコードの登録方法はシステム管理者(管理業者)へお問い合わせください。
    ご利用中のDNSへのレコード登録方法は弊社のサポート範囲外になります。
  • 登録内容は以下のように値をコピーできるようになっています。
    DNSの登録形式に合わせて表示されている値をご登録ください。

    ※DNSへレコードを登録後に配信元認証画面の認証ボタンを押して認証します。
    ※レコードの反映はご利用のDNSにより時間がかかる場合があります。
    認証できない場合は時間をおいて再度認証してみてください。

配信ドメインの認証

配信元のメールアドレスとして「maildm@xxxxx.co.jp」を設定する場合を前提に説明します。

  1. システム設定の「Sales Force Assistant」タブより「メール」の「メールDMサーバー」を選択します。
    ⇒「メール/メールDMサーバー」画面が表示されます。
  2. 配信サーバー「Sprinkler」の「配信元認証」ボタンをクリックします。

    ※Sprinklerオプションがインストールされていると表示されます。
  3. 「新規登録」ボタンをクリックします。
    ⇒新規登録画面が表示されます。
  4. 配信ドメインにメールアドレスのドメイン「xxxxx.co.jp」を入力し、「保存」ボタンをクリックします。
  5. 作成された認証用のレコードが画面に表示されます。
    DNSへレコードを登録し、「認証」ボタンをクリックします。

Hint

  • 画面上部の「登録依頼(DNS)」ボタンをクリックすると、未認証のTYPE、HOST、VALUEを転記したメール画面が開きます。システム管理者へレコード登録を依頼したい場合にご活用ください。

補足

  • ご利用のDNSサービスにて、CNAMEのホスト名にアンダースコア(_)が利用できない場合、弊社サポートデスクまでお問合せください。
    ※TXT形式のレコードではアンダースコアを利用できる場合があるため再発行致します。
  1. レコードが全て認証済になると「(設定完了)」が表示されます。
    こちらで配信ドメインの認証は完了です。
    ※すべての認証が完了した後も登録したレコードは削除しないでください。

トラッキング設定

  1. トラッキング用ドメインを入力し、「登録」ボタンをクリックします。
  2. step1として作成された認証用のレコードが画面に表示されます。
    DNSへレコードを登録し、「認証」ボタンをクリックします。
  3. 認証されるとstep2に進みます。
    DNSへ未認証のレコードを登録し、「認証」ボタンをクリックします。

    ※DNSサービスにてCNAMEのVALUEにアンダースコア(_)が利用できない場合、先頭のアンダースコアを1文字消して登録してください。HOSTにアンダースコアが利用できない場合、トラッキング用ドメインは利用できません。
    ※step2の認証は72時間以内に行ってください。72時間を超えると期限切れのエラーが発生しますので、その場合はトラッキング用ドメインの横にある削除ボタンから削除して、再登録してください。
  4. 認証されるとstep3に進みます。
    未認証のレコードはstep1で登録済みです。レコードを書き換えて登録し、「認証」ボタンをクリックします。
  5. レコードが全て認証済になると「(設定完了)」が表示されます。
    こちらでトラッキング設定は完了です。

共用メールアドレスの登録

  1. 配信元認証を設定後、配信元メールアドレス「maildm@xxxxx.co.jp」を共用メールアカウントに登録します。
    システム設定の「Sales Force Assistant」タブより「メール」の「共用メールアカウント」を選択します。
    ⇒「メール/共用メールアカウント」画面が表示されます。
  2. 「新規登録」ボタンをクリックし、メニューから「Sprinkler用アカウント」をクリックします。
    ⇒新規登録画面が表示されます。
  3. 共用メールID、E-Mailアドレスを入力し、「保存」ボタンをクリックして内容を保存します。
項目名称説明
共有メールID共有メールアカウント一覧で区別するために設定します。
半角英数字で入力してください。
※#(半角シャープ記号)は利用できません。
E-Mailアドレス配信元メールアドレス(例:maildm@xxxxx.co.jp)を入力します。
※配信元認証の設定が完了しているドメインは入力欄の下に表示されます。
こちらに表示されているドメインのメールアドレスを登録できます。

※Sprinkler用アカウントは送信専用になります。
既存のメールアドレス(メール受信できるもの)を入力することをお勧めします。
TOP