Approach DAM

共用メールアカウント

ステップメールを含むメール配信やメール取込で使用する共用のメールアカウントを設定・管理します。

基本認証やOAuth2.0を利用するメールアカウントを設定する場合は、
共用メールアカウントを設定する」を参照してください。

Sprinklerオプションを利用するメールアカウントを設定する場合は、
共用メールアカウントを設定する(Sprinklerオプションを利用する場合)」を参照してください。

共用メールアカウントを設定する

  1. システム設定の「Sales Force Assistant」タブより「メール」の「共用メールアカウント」を選択します。
    ⇒「メール/共用メールアカウント」画面が表示されます。
  2. 「新規登録」ボタンをクリックし、メニューから「メールアカウント」をクリックします。
    ⇒新規登録画面が表示されます。
  3. 必要事項を入力し、最後に「保存」ボタンをクリックします。
項目名称説明
共有メールID共用メールIDは半角英数字で入力してください。
E-Mailアドレスメールアドレスを入力します。
メールサーバー登録済のメールサーバーをプルダウンメニューから選択します。
基本認証を利用するメールアカウントを登録する場合
受信ログインID受信ログインID(アカウント名)を入力します。
受信パスワード受信パスワードを入力します。
受信パスワード(確認)確認のため、再度パスワードをコピーせず入力してください。
POP/IMAP before SMTP「メールサーバーの設定情報に準拠する」が標準で選択されています。
「POP/IMAP before SMTP」を利用しない場合には、「POP/IMAP before SMTP」は利用しないを選択してください。
SMTP認証「メールサーバーの設定情報に準拠する」が標準で選択されています。
個別に「SMTP認証」を設定する場合には、認証方式、ログインID、及びパスワードを入力してください。また、SMTP認証しない場合には、「SMTP認証」は利用しないを選択してください。
メールサーバーOAuth2.0を利用するメールアカウントを登録する場合
OAuth2.0認証認証コードおよび必要に応じてログインIDを入力します。

【手順】
① 設定するメールアカウントのメールアドレスを入力後、「認証情報取得」ボタンをクリックします。

※設定するメールアカウントと異なるメールアカウントでメールサービスにログインしている場合は、サインアウトしてから設定してください。

※メールサービスのログイン画面が表示された場合は、設定するアカウントでログインします。アクセス許可を要求する画面が表示された場合は承諾してください。

②OAuth認証後画面の「転記」ボタンをクリックし、認証コードをメールアカウント設定画面へコピーします。

※OAuth認証後画面のURLとNI製品のURLのドメイン名が異なる場合は、「転記」ボタンでの転記はできません。

※「転記」ボタンで認証コードを転記できない場合は、認証コードをコピーしてメールアカウント設定画面へ貼り付けてください。


③メールサービスのログインIDがメールアドレスと異なる場合は、下段にログインIDを入力してください。
(メールサービスのログインIDとメールアドレスが同じ場合は、空欄のまま保存してください)


※認証コードの有効期限が短いため、取得およびメールアカウント設定後は速やかにメールの送信または受信を行なってください。
使用制限使用制限する社員を選択してください。

※(送,-)送信だけ制限されています。
※(-,受)受信だけ制限されています。
登録者登録者が表示されます。
更新者更新者が表示されます。

共用メールアカウントを設定する(Sprinklerオプションを利用する場合)

補足

  • Sprinklerオプションを利用した共用メールアカウントを設定するためには、Approach DAM Sprinklerオプション契約が必要です。オプション契約については、弊社営業担当までお問合せください。
  • 本設定をする前にメールDMサーバー設定で、配信元認証を設定してください。E-Mailアドレスを登録するさいに配信元としてドメイン認証が必要となります。配信元認証の設定方法は以下のマニュアルをご参照ください。
    [参照]:メール設定マニュアル
  1. システム設定の「Sales Force Assistant」タブより「メール」の「共用メールアカウント」を選択します。
    ⇒「メール/共用メールアカウント」画面が表示されます。
  2. 「新規登録」ボタンをクリックし、メニューから「Sprinkler用アカウント」をクリックします。
    ⇒新規登録画面が表示されます。
  3. 必要事項を入力し、最後に「保存」ボタンをクリックします。
項目名称説明
配信サーバー「Sprinkler」が表示されます。
共用メールID共有メールアカウント一覧で区別するために設定します。
共用メールIDは半角英数字で入力してください。
※#(半角シャープ記号)は利用できません。
入力例)Seminar.info
E-Mailアドレスステップメールを含むメール配信で使用するメールアドレスを入力します。
入力例)xxxxx@nixxx.co.jp
配信停止機能(初期値)このメールアカウントを使いメール配信するときの配信停止機能を設定します。プロモーションメールを送信する場合、配信停止(オプトアウト)の記載が必要です。
メールアカウントと配信停止カテゴリを紐づけることで、配信停止案内が自動挿入され記載漏れを防ぐことができます。
詳細は、「配信停止カテゴリ」をご確認ください。

TOP