Sales Quote Assistant

他社システムからのデータ取込(他社システム→SQA)

受信自動連携API機能を利用して、他社システムから出力された情報をSQAの見積書、受注伝票、納品書として取り込むことが可能です。

注意

  • 受信自動連携APIを利用するには、当社製品「MapScorer」の導入が必要です。
    ※受信自動連携APIについての詳細は、システム設定マニュアルの「受信自動連携API 」を参照してください。
  • 受信自動連携APIからの取り込みは、新規登録のみになります。
  1. システム設定の「運用管理」タブより「自動連携API」の「受信自動連携API」を選択します。
    ⇒「受信自動連携API」の一覧画面が表示されますので、「新規登録」ボタンをクリックします。
  2. 項目「取込先」で見積書もしくは納品書を選択します。
  3. 取込先のフォームを選択します。
  4. ファイル受信方式を選択します。
    ファイル受信方式でアップロードを選択した場合、認証パスワードを設定してください。
  5. 取込ファイル指定を入力します。

    受信方式が『アップロード』の場合
    取り込みファイルを配置するサーバー内の絶対パスを指定してください。

    受信方式が『ファイル指定』の場合
    当社製品をインストールしているサーバー内の絶対パスを指定してください。
  6. 受信方式がアップロードの場合、取込ファイルに取り込み予定のファイルを選択します。
    取込ファイル(CSVファイルなど)の作成方法については「CSV入力」を参考にしてください。
  7. 「読み込み」ボタンをクリックします。
  8. 読み込んだファイルの解析結果が表示されます。
    言語、文字コード、ロケールなどを設定し、「進む」ボタンをクリックします。
  9. 読み込んだファイルから名称、紐づけ設定を反映します。
  10. 「保存」ボタンをクリックします。

TOP