共通表示
社員全員に表示させるルームとメッセージを設定します。 Hint共通表示の設定とはポータル画面の「ナレッジ・コラボレーション」パーツに、社員全員に表示されるルームとメッセージ条件を設定します。※各社員が表示するルームを設定できます。この場合、「個人表示」というカ
社員全員に表示させるルームとメッセージを設定します。 Hint共通表示の設定とはポータル画面の「ナレッジ・コラボレーション」パーツに、社員全員に表示されるルームとメッセージ条件を設定します。※各社員が表示するルームを設定できます。この場合、「個人表示」というカ
ナレッジ・コラボレーションに関する権限の設定を行います。 Hintナレッジ・コラボレーション管理者とは権限ロールの設定で割り当てられる権限のひとつです。導入時のデフォルト権限では、「管理者(Administrator)」のみ付与されています。管理者設定の「全権限付与」を設定して
ルームやメッセージの一覧表示・一括削除・編集・移動ができます。ナレッジ・コラボレーションのメンテナンスにご活用ください。ルームを編集するシステム設定の「NI Collabo 360」タブより「ナレッジ・コラボレーション」の「メッセージ管理」を選択します。⇒「ナレッジ・コラボレーシ
メッセージを編集した場合の参照状態を設定します。 Hint参照設定についてナレッジ・コラボレーションでは、未読のメッセージを背景が黄緑色、既読のメッセージを背景が白色で表示します。参照設定では既読のメッセージの更新があった場合、未読状態の赤色に変更するかどうかを設定します。
メッセージに表示させる情報を設定します。投票表示設定を設定するシステム設定の「NI Collabo 360」タブより「ナレッジ・コラボレーション」の「メッセージ表示」を選択します。⇒「ナレッジ・コラボレーション/メッセージ表示」画面が表示されます。pointボタン、投票ボ
ナレッジ・コラボレーションのオプション設定を一括で設定できます。全社共通で同じ表示内容にしたいといった場合に活用してください。ナレッジ・コラボレーションのオプション設定を一括設定するシステム設定の「NI Collabo 360」タブより「ナレッジ・コラボレーション」の「オプション
ナレッジ・コラボレーションのメッセージをCSVファイルから一括で新規登録します。運用開始時やデータ移行時にご活用ください。ナレッジ・コラボレーションのメッセージをCSV読み込みするシステム設定の「NI Collabo 360」タブより「ナレッジ・コラボレーション」の「CSV読み込