プロジェクト管理について
チームでのプロジェクトを円滑に進めるための機能です。期間と目標が定められたプロジェクトに対し、スケジュール、達成状況など細かい進捗管理ができます。タスクやアクションなど、プロジェクトに関わるすべての情報も一元管理できます。関係者すべてが情報共有できるので、効率的にプロジェクトを進めることが可能です
チームでのプロジェクトを円滑に進めるための機能です。期間と目標が定められたプロジェクトに対し、スケジュール、達成状況など細かい進捗管理ができます。タスクやアクションなど、プロジェクトに関わるすべての情報も一元管理できます。関係者すべてが情報共有できるので、効率的にプロジェクトを進めることが可能です
NI Collabo 360のプロジェクト管理は、以下の図の通りプロジェクトの中にタスクがあり、タスクの中にアクションがある構造をしています。なお、プロジェクトの直下にアクションを登録することはできません。例:プロジェクトに対して、4つのタスク、7つのアクションが登録されている場合
プロジェクト管理を利用するための標準的な全体の流れは以下の通りです。Step1.プロジェクト登録プロジェクトの代表者が、プロジェクト/タスク/アクションを登録します。アクションリスト機能をご利用の場合、登録したアクションは自動的にアクションリスト一覧にも表示されます。⇒「プロジェクト管理の
プロジェクトの進捗状況を確認するために達成度をプロジェクト一覧に表示します。この時の達成度の計算方法について説明します。達成度の種類についてプロジェクトの達成度の計算方法は、以下の2種類から選択します。この計算方法については、プロジェクト登録画面にて設定します。詳細については、「プ
登録したプロジェクトを閲覧します。プロジェクト管理を閲覧する登録したプロジェクトを閲覧します。メニューパレットより、 プロジェクト管理アイコンをクリックします。⇒「プロジェクト(一覧)」画面が表示されます。⇒「プロジェクト管理の一覧画面」プロジェクトの詳細を閲覧す
プロジェクトを登録します。メニューパレットより、 プロジェクト管理アイコンをクリックします。⇒「プロジェクト」画面が表示されます。 をクリックします。⇒プロジェクトの新規登録画面が表示されます。内容を登録し、最後に をクリックします。続けてタスクを登録したい場合は、 をク
プロジェクトのタスク、アクションを閲覧/編集します。タスクスケジュールを閲覧するタスクスケジュールを閲覧します。メニューパレットより、 プロジェクト管理アイコンをクリックします。⇒「プロジェクト」画面が表示されます。プロジェクト名をクリックします。⇒「タスクスケジ
タスクを登録します。メニューパレットより、 プロジェクト管理アイコンをクリックします。⇒「プロジェクト」画面が表示されます。タスクを登録するプロジェクトをクリックします。⇒プロジェクト詳細画面が表示されます。 をクリックし、「登録」をクリックします。⇒タスクの新規登録画面
アクションを登録します。メニューパレットより、 プロジェクト管理アイコンをクリックします。⇒「プロジェクト」画面が表示されます。アクションを登録するプロジェクトをクリックします。⇒プロジェクト詳細画面が表示されます。スケジュール画面が開いた場合は、 をクリックし、一覧画面
アクションに着手します。メニューパレットより、 プロジェクト管理アイコンをクリックします。⇒「プロジェクト」画面が表示されます。 対象のプロジェクトを選択します。⇒プロジェクト詳細画面が表示されます。着手するアクションを選択します。⇒アクション詳細画面が表示されます。