スケジュールについて
スケジュールを公開・共有するための機能です。自分自身のスケジュールはもちろんのこと、他の人のスケジュールの登録・変更等が簡単に行えます。日・週・月単位でスケジュールを確認することができます。自分のスケジュール、グループのスケジュールと切り替えて見ることができます。空き時間検索機能により、複
スケジュールを公開・共有するための機能です。自分自身のスケジュールはもちろんのこと、他の人のスケジュールの登録・変更等が簡単に行えます。日・週・月単位でスケジュールを確認することができます。自分のスケジュール、グループのスケジュールと切り替えて見ることができます。空き時間検索機能により、複
「NI Collabo 360」では、登録されたスケジュールに対して閲覧できる人を社員/部署単位で制限することができます。 制限の設定は2種類あります。アクセス制限とはアクセス制限とは、社員または部署単位でスケジュールを閲覧できる社員を制限する機能です。この機能を利用すると、登録するスケジ
スケジュールを閲覧します。スケジュールを閲覧するスケジュールを確認します。メニューパレットより、スケジュールアイコンをクリックします。⇒「スケジュール(グループ週表示)」画面が表示されます。⇒「スケジュールの一覧画面」閲覧する表示画面を切り替えます。対象の
スケジュールを登録するスケジュールを登録します。メニューパレットより、スケジュールアイコンをクリックします。⇒「スケジュール(グループ週表示)」画面が表示されます。をクリックします。⇒「新規登録」画面が表示されます。スケジュール内容を登録し、最後にボタンをクリック
登録したスケジュール、登録されていない時間を検索します。登録スケジュールを検索するスケジュールを検索します。メニューパレットより、スケジュールアイコンをクリックします。⇒「スケジュール(グループ週表示)」画面が表示されます。タブをクリックします。検索項目を
スケジュールを書き出します。カンマ区切りのテキストファイル(CSV形式ファイル)で出力することができます。また、Outlookの出力形式に合わせて出力することも可能です。スケジュールを書き出すメニューパレットより、スケジュールアイコンをクリックします。⇒「スケジュール(グループ週
スケジュールを読み込みます。テキスト形式のファイル(CSVファイル)からスケジュールを読み込みます。スケジュールを読み込む 補足読み込みデータは以下の項目に合わせて用意してください。※読み込みデータ作成時の注意点Outlookのスケジュールは「テキストファイル(Wind
スケジュールを削除するスケジュールを削除します。メニューパレットより、スケジュールアイコンをクリックします。⇒「スケジュール(グループ週表示)」画面が表示されます。削除したいスケジュールを表示します。ボタンをクリックします。⇒編集画面が表示されます。
「NI Collabo 360」では、より快適にお使いいただくため、社員個人ごとの設定(オプション設定)を行うことができます。 補足設定するためには、システム設定より個人変更を許可していただく必要があります。基本設定、連携設定、テンプレート設定は、システム設定>NI Colla
スケジュールと設備・備品予約は、双方で連携し合いながら利用することができます。スケジュール⇒設備・備品予約スケジュールに登録された「設備・備品」は、設備・備品予約画面にも反映されます。設備・備品予約⇒スケジュール設備・備品を予約すると、該当するスケジュール画面にも反