ToDoメモとは
ToDoメモ機能とは、FAXやメール、資料作成などやらなければならない事、忘れてはいけないことを管理する機能です。付箋紙のように様々な情報にメモを残すことができます。よく登録するToDoメモはテンプレートとして登録することもできます。ToDoメモを公開すれば、同僚や部下が気付いた点をアドバイスする
ToDoメモ機能とは、FAXやメール、資料作成などやらなければならない事、忘れてはいけないことを管理する機能です。付箋紙のように様々な情報にメモを残すことができます。よく登録するToDoメモはテンプレートとして登録することもできます。ToDoメモを公開すれば、同僚や部下が気付いた点をアドバイスする
ToDoメモは3パターンの方法で登録できます。商談情報からToDoメモを登録する次回の訪問時までにやるべきことを、商談情報を登録する流れで簡単に登録できます。 HintToDoメモ項目は商談情報の「顧客名」がセットされると表示されます。メモ内容を直
あらかじめ登録されたテンプレートを利用して、ToDoメモを一括登録します。よく登録するToDoメモがある場合、テンプレートを作成しておけば簡単にToDoメモを登録できます。 Hint「オプション設定」メニューから、あらかじめテンプレートを設定してください。:「ToDoメモテンプ
補足項目名称はシステム設定画面から自由に変更可能なため、記載されている名称と異なる場合があります。また、貴社運用によって利用されていない項目があります。項目説明ToDoメモ状態ToDoメモの状況を選択します。※初期値は、「未完了」にチェックが入ります。期限日期限日を入力し
登録した内容が終了するとメモを完了にします。ToDoメモを完了にすると一覧上から非表示となります。 補足完了となったToDoメモはメモ一覧上から非表示となります。操作日が自動的に「完了日」として登録されます。商談情報項目から完了にする商談情報を表示
ToDoメモを参照します。左メニューから「ToDoメモ」を選択します。⇒「ToDoメモ」画面が表示されます。検索条件を入力して、「検索」ボタンをクリックします。⇒検索結果が表示されます。参照するToDoメモの期限日をクリックします。⇒ToDoメモの参照画面が表示されます。
登録したToDoメモを編集します。詳細画面から編集する編集するToDoメモの詳細画面を表示させます。「編集」ボタンをクリックします。⇒編集画面が表示されます。変更内容を入力後、「保存」ボタンをクリックします。保存横の[V]ボタンからも保存できます。動作は以下のとお
ToDoメモを削除します。 注意ToDoメモを削除すると、復旧することはできません。削除権限がない場合、「削除」ボタンは表示されません。削除するToDoメモを表示させます。「編集」ボタンをクリックします。⇒編集画面が表示されます。「削除」ボ
Hintこの機能は、完了登録すると予め登録された内容の商談情報を自動作成することができる機能です。この機能を利用するためには、あらかじめシステム設定画面より登録内容を設定してください。対象のToDoメモを表示させます。詳細画面で「完了登録」の「V」をクリ
Hintこの機能は、完了登録すると同時にその顧客に対する商談情報を登録することができる機能です。新規の商談情報登録画面が開きますので、内容を登録して保存します。この機能は、「顧客名」をセットされていない場合、利用することができません。対象のToDoメモを表示させ