NI Collabo 360

在席区分

行先伝言共有で使用する在社・出張・直帰などの「在席区分」を設定します。

Hint

  • 在席区分とは
    「来客」や「出張」など在席区分を設定します。

在席区分を設定する

  1. システム設定の「NI Collabo 360」タブより「行先伝言共有」の「在席区分」を選択します。
    ⇒「行先伝言共有/在席区分」画面が表示されます。
  2. 最下部のテキストボックスに新規登録するキーワードを入力して「追加」ボタンをクリックします。
  3. 最後に「保存」ボタンをクリックします。
項目名称 説明
在席区分項目を入力します。
通知を送信しない在席区分には、「通知不要」にチェックを入れてください。

※通知不要とした場合に送信しない通知対象は、以下の通りです。
・ワークフローの次の経路担当者へのメール通知
・以下のスマートフォンアプリへのプッシュ通知
NI Collabo Attention!、NI Collabo UP!、NI Calendar、NI Collabo バスケット、NI Collabo Video Uploader、SFAssist
※バスケットアプリからアップロードした場合の解析完了通知は、ここでの設定によらず常に通知されます。
※NI Collabo Video Uploaderから動画をアップロードした場合の変換完了通知は、ここでの設定によらず常に通知されます。

補足

  • 「並び替え」ボタンをクリックしてキーワードを並び替えられます。
  • キーワードを削除する場合は、「削除」ボタンをクリックします。
  • 「在社」「外出」「退社」は固定のため、編集・削除できません。
  • キーワードは使用する言語ごとに作成できます。
TOP