Sales Billing Assistant

2.請求先の取込設定

請求書を発行するためには、請求先(請求書の送付先)を登録する必要があります。
販売管理システムのCSVデータを利用して、請求先の情報を登録する場合にこの設定を行います。
※販売管理システムと連携しない場合、この設定は必要ありません。

請求先の取り込み例(運用方法によってご検討ください)

  1. 販売管理システムの請求先情報をすべて連携し、請求書を送る先にだけ書類発行方法を「マイページ」または「スポット」に指定する。
    ⇒Sales Billing Assistantのユーザー操作より、書類発行方法を変更してください。
  2. 販売管理システムから請求書を送る先だけを出力して連携する
    ⇒販売管理システム側で連携する請求先の情報だけ出力して、書類発行方法を指定して取込します。

補足
請求先の登録に制限はありません。
請求マイページを利用できる請求先の件数はご契約数によって異なります。
書類発行方法を「マイページ」にした場合は請求先単位のライセンス数にカウントされ、「スポット」「停止」にした場合はカウントから除外されます。

取込設定を行う場合、事前に販売管理システムなどから出力したファイルをご準備ください。
CSVファイルの列をどの項目として取り込むかの紐づけ設定を行います。

詳細な設定手順は以下を参照してください。
請求先(CSVファイル)の取込項目を設定する

TOP