メールアドレスとメールボタンをクリックした場合の動作について設定します。
補足
- メールクライアント設定について
パーソン情報に登録されたE-Mailのアドレスまたはボタンをクリックした時に自動的に利用するメーラーを起動させることができます。メールクライアント設定では、起動するメーラーを設定します。
- システム設定の「Sales Force Assistant」タブより「共通」の「メールクライアント」を選択します。
⇒「共通/メールクライアント」画面が表示されます。 - メールアドレスとメールボタンをクリックした場合の動作を選択します。
- 最後に「保存」ボタンをクリックします。
項目名称 | 説明 |
---|---|
メールアドレスのリンクをクリックしたとき | アドレスをクリックした時に起動するメーラーを選択します。 「クライアント標準のメーラーを起動する」 クライアントPCにインストールされた標準メーラーを起動します。 「(Sales Force Assistantシリーズ)簡易メーラーを起動する」 Sales Force Assistantに付属した簡易メーラー機能を利用して、クリックしたアドレスへメールを送付する事が出来ます。 ![]() ※この機能を利用するためには、予め自身のメールアカウントの登録が必要です。また、簡易メーラーを起動すると、Bccに自動的に自分のメールアドレスをセットすることもできます。 ⇒設定は、オプション設定より設定します。 「NI Collabo社外メールを起動する」 ※この機能はNI Collabo 360製品との連携機能です。 NI Collabo 360の社外メール新規作成画面を起動します。 ※NI Collabo 360社外メール機能を「利用しない」設定をしている場合、上記の「(SalesForce Assistantシリーズ)簡易メーラーを起動する」が表示されます。 「リンクにしない」 文字のみの表示になります。 |
メールボタンをクリックしたとき | ![]() ・「クライアント標準のメーラーを起動する」 ・「(Sales Force Assistantシリーズ)簡易メーラーを起動する」 ・「NI Collabo社外メールを起動する」 ⇒詳細は、前頁を参照してください。 ・「ボタンを表示しない」 ![]() |