Sales Force Assistant

類似検索設定

顧客情報の類似検索設定を設定します。

  • 類似検索とは
    類似検索とは、顧客情報を登録する際、既に登録済の情報があるかチェックする機能です。登録済の情報との重複登録を防ぐことができます。
    類似情報として条件を満たす場合、メッセージを表示。
    これにより、情報を「統合」または、「そのまま保存」という2つの選択操作ができます。
  1. システム設定の「Sales Force Assistant」タブより「顧客情報」の「類似検索設定」を選択します。
    ⇒「顧客情報/類似検索設定」画面が表示されます。
  2. 画面下の注意内容を参考の上、類似条件を設定します。
  3. 最後に「保存」ボタンをクリックします。

具体例

【顧客名】:“先頭文字が一致する”と設定した場合

  • 設定されている文字数より少ない場合、完全に一致するものだけ類似として判定する。
  • 設定されている文字数と同数かそれ以上の場合、文字数分一致するものを類似として判定する。

補足

  • 各項目は「AND(且つ)」条件となります。全ての項目の条件を満たす顧客情報を類似の情報とみなします。
TOP