DMVに関する表示設定、登録設定を行います。
補足
- 活動状況の設定
DMV画面に活動状況を表示できます。
業務情報の場合は、業務名が表示されます。
商談情報の場合は、顧客名が表示されます。
- システム設定の「Sales Force Assistant」タブより「DMV」の「基本設定」を選択します。
⇒「DMV/基本設定」画面が表示されます。 - 必要事項を設定し、「保存」ボタンをクリックして内容を保存します。
項目 | 説明 |
---|---|
活動状況 | DMVに活動状況を表示する場合、チェックを入れます。 |
DMVの作成 | 同行商談、同席業務、ToDoメモが作成されたとき、DMVを作成するか設定できます。 DMVを作成する場合、チェックを入れます。 ※商談情報・業務情報・アプローチ情報を作成したときは、常にDMVが作成されます。 |
保存ボタン設定 | DMVに保存ボタンを表示しない場合、チェックを入れます。 社員にDMV通知を徹底させたいときに、こちらの機能を使用してください。 設定を有効にすると、DMV通知設定をしている社員のDMV画面では「保存してメール」「保存してワークフロー」ボタンは「通知保存してメール」「通知保存してワークフロー」ボタンへ変わります。 ※こちらの設定は、標準版のみ適用されます。 |