原価、利益を参照できる社員、部署、役職を設定します。
原価・利益の閲覧者を設定する
- システム設定の「Sales Quote Assistant」タブより「フォーム共通」の「原価・利益の閲覧者」を選択します。
⇒「フォーム共通/原価・利益の閲覧者」画面が表示されます。 - 表示方法を選択し、「保存」ボタンをクリックします。
■ 項目説明
項目名 | 説明 |
---|---|
原価・利益の閲覧者 | 閲覧者のみ書類の原価・利益の値を参照できます。 未設定の場合は全員が参照可能です。 閲覧者以外が書類を登録した場合、フォームの転記設定に従い商品マスタの情報で原価・利益を計算します。 商品マスタから転記するには明細行ごとに商品コードが必要です。 |
注意
- この機能は、すべての明細行に有効な商品コードが入力されていることが前提となります。
商品コードが入力されていない行は、計算できません。 - 閲覧者以外が書類を更新した場合、原価は商品マスタの最新の情報が転記され再計算されます。(更新前の原価は維持しません)
補足
- 対象外の人が閲覧できない項目
- 明細項目(原価、原価金額、利益、利益率)
- 合計項目(原価金額合計、利益合計)
- 原価・利益が閲覧できなくなる箇所(項目の値が非表示や反映しなくなります)
- フォーム
- 印刷レイアウト
- 見積書の商談情報への転記、納品書の納入機器の転記
- 検索項目、リスト表示、テキスト出力、先行管理、受注金額表
- NI Collabo 360:ワークフロー申請画面
※ワークフローで作成した項目へ転記する設定をした場合、値が表示されます。 - Sales Force Assistant:売上明細の商品選択ダイアログ
- Sales Force Assistant:商談情報の見積書選択ダイアログ