NI Collabo 360

テスト・アンケートを編集、分析、回答要求、削除

テスト・アンケートを編集する

テスト・アンケートを編集します。

補足

  • 公開しているテスト・アンケートの編集は、公開後の編集設定が反映されます。設定内容は登録者にご確認ください。
  1. 「テスト・アンケート(回答一覧)」画面>編集分析一覧タブを選択します。
  2. 編集するテスト・アンケートのタイトルをクリックします。
    ⇒編集画面が表示されます。
  3. 編集内容を入力し、最後にボタンをクリックします。

補足

  • スキップの設定について
    ラジオボタン、チェックボックス、プルダウン項目にて、特定キーワードを選択した時に設問を非表示にする場合は、スキップ対象を設定してください。
    ※種別が「アンケート」の場合、設定できます。種別が「テスト」の場合、設定できません。
    ※必須入力の設問をスキップすることはできません。

    例)設問1、設問2、設問3があるアンケートを作成
      ・設問1に対して回答Aを選択した場合、設問1と設問3を回答させたい
      ・設問1に対して回答Bを選択した場合、設問1、設問2、設問3を回答させたい
    ① 設問1、設問2、設問3を作成します。
    ② 設問1の編集ボタンをクリックし、編集ダイアログを表示します。
    ③ 設問1の選択肢Aのスキップ対象に設問2を設定します。

    設問項目作成画面


    回答画面:回答Aを選択した場合


    回答画面:回答Bを選択した場合

テスト・アンケートを分析する

サマリー画面

各種ボタン

項目説明
検索条件に入力した内容の検索結果を表示します。
グラフの表示を切り替えることができます。
回答者の表示、非表示を切り替えることができます。
設問別の分析画面を表示します。
⇒「テスト・アンケートの分析画面(設問別)
テスト・アンケートの回答状況画面を表示します。
テスト・アンケートの回答要求をするためのメール通知をします。
⇒「テスト・アンケートの回答を要求する
回答内容を書き出します。
⇒「テスト・アンケートを書き出す
テスト・アンケートの編集画面を開きます。
画面を閉じます。

概要

項目説明
タイトルテスト・アンケートのタイトルを表示します。
回答期間回答期間を表示します。
回答人数回答済み人数と回答対象人数を表示します。
判定結果(点)※種別「テスト」の場合、表示されます。
採点済みの回答内容をもとに判定結果を表示します。
部署ごとや社員を指定して表示したい場合は、回答者を絞り込み検索してください。
平均=正解合計点数÷人数 / 配点合計点数÷人数
合計=正解合計点数 / 配点合計点数
平均所要時間(分)※種別「テスト」の場合、表示されます。
テストの回答にかかった平均時間を表示します。

検索条件

項目説明
回答日回答日を絞り込んで検索できます。
回答者回答者を絞り込んで検索できます。
検索する部署をより選択します。
検索する社員をより選択します。
※ログインユーザー以外の回答を参照可能な場合、表示されます。
検索条件に設問項目を追加します。
ボタンをクリックし、追加する項目を選択してください。

回答結果一覧

項目説明
回答結果一覧設問ごとに回答結果を表示します。
設問別の分析画面を表示したい場合は、ボタンをクリックしてください。
⇒「テスト・アンケートの分析画面(設問別)
回答者名をクリックし、対象の回答内容を参照することができます。

設問別画面

各種ボタン

項目説明
検索条件に入力した内容の検索結果を表示します。
グラフの表示を切り替えることができます。

表示する設問を変更します。
テスト・アンケートの分析画面を表示します。
⇒「テスト・アンケートの分析画面(サマリー)
テスト・アンケートの回答状況画面を表示します。
テスト・アンケートの回答要求をするためのメール通知をします。
⇒「テスト・アンケートの回答を要求する
テスト・アンケートの編集画面を開きます。
画面を閉じます。

概要

項目説明
タイトルテスト・アンケートのタイトルを表示します。
設問設問内容が表示されます。
表示する設問を変更したい場合は、ボタンをクリックし、表示する設問を選択してください。
回答人数設問に対する回答済み人数/回答人数を表示します。

グラフ

項目説明
グラフ/集計結果回答の集計結果がグラフおよび表で表示されます。

回答者一覧

項目説明
回答者一覧回答者名をクリックし、対象の回答内容を参照することができます。
テスト形式であり、分析者の場合はこの画面で採点することが可能です。

テスト・アンケートの回答を要求する

回答がない場合やリマインドを行いたい場合に、テスト・アンケートフォームの回答を要求することができます。

  1. 「テスト・アンケート(回答一覧)」画面>編集分析一覧タブを選択します。
  2. 回答を要求するテスト・アンケートのアイコンをクリックします。
    ⇒テスト・アンケートの分析画面が表示されます。
  3. 回答状況ボタンをクリックします。
    ⇒テスト・アンケートの回答状況画面が表示されます。
  4. 回答要求ボタンをクリックします。
    ⇒回答要求をすると、未回答または回答中の回答者に通知されます。
    テスト・アンケートの回答方法が記名の場合、回答を要求する社員を選択することができます。

テスト・アンケートの回答をメール通知で要求する

テスト・アンケートフォームの回答をメール通知で要求します。
テスト・アンケートの回答方法が記名の場合に限られます。

  1. 「テスト・アンケート(回答一覧)」画面>編集分析一覧タブを選択します。
  2. 回答を要求するテスト・アンケートのアイコンをクリックします。
    ⇒テスト・アンケートの分析画面が表示されます。
  3. ボタンをクリックします。
    回答状況画面では、テスト・アンケートの回答方法が記名の場合、メール通知する社員を選択することができます。

テスト・アンケートを削除

テスト・アンケートフォームを削除します。

  1. 「テスト・アンケート(回答一覧)」画面>編集分析一覧タブを選択します。
  2. 削除するテスト・アンケートのタイトルをクリックします。
    ⇒編集画面が表示されます。
  3. ボタンをクリックします。

補足

  • 削除したデータは復元できません。削除するときはご注意ください。
TOP