Sales Force Assistant

顧客情報を削除する

顧客情報を削除します。

Hint

  • 削除する対象の顧客情報に紐づいた情報がある場合、関連付けが解除されます。あらかじめ情報をメンテナンスしてください。
    詳細は「関連する情報をメンテナンスする」を参照してください。
    メンテナンスを実施せず、関連付けが解除された商談情報やパーソン情報等の顧客名は、リンクをクリックしてもエラーが発生します。なお、関連付けは解除されますが、「顧客名」は保持しますので、検索やテキスト出力時に利用できます。
  • 削除権限がない場合、「削除」ボタンは表示されません。

注意

  • 顧客情報を削除すると、復旧できません。削除するさいはご注意ください。
  1. 削除する顧客情報を表示させます。
  2. 「編集」ボタンをクリックします。
    ⇒編集画面が表示されます。
  3. 「削除」ボタンをクリックします。

補足

  • 一括削除機能を利用して、一度に複数の顧客情報を削除できます。
    詳細については、「一括削除する」を参照してください。

関連する情報をメンテナンスする

Hint

  • 顧客情報を削除する場合、関連する情報のメンテナンス方法として2つのいずれかを選択してください。
    ・関連する情報も削除する
    ・関連する情報を別の顧客情報に紐づける。
  1. 削除する顧客情報を表示させます。
  2. 「情報参照」ボタンをクリックし、「履歴参照」から始まるメニューをそれぞれ選択して、関連する情報が登録されていないか確認します。
  3. <削除する場合>
    各画面を開き、「編集」ボタンをクリックして情報を削除します。

    <別の顧客情報に紐づける場合>
    各画面を開き、「編集」ボタンをクリックします。
    [顧客名]項目を別の顧客情報を選択して「保存」ボタンをクリックします。

補足

  • 関連する情報を削除する場合も、「削除権限」が必要です。
  • 一括更新機能を利用して、別の顧客情報と紐づけることができます。
    [参照]:「一括更新する」を参照してください。
    [参照]:「顧客情報をCSV入力する
TOP