予算情報を登録します。
注意
- 予算情報を登録する場合、年度設定が必要です。
未設定時は、システム設定から年度設定を行なってください。
部署別・担当者別予算を登録する
- 左メニューから「予算・売上管理」にカーソルを合わせるとサブメニューが表示されます。
その中から「予算情報検索」メニューを選択します。
⇒「予算情報検索」画面が表示されます。 - 「新規登録」ボタンをクリックします。
⇒「対象選択」画面が表示されます。 - 予算情報の対象年度と予算種類を選択し、予算単位は「担当者単位」を選択します。
※デフォルトには次年度分が表示されます。
予算単位「担当者単位」を選択すると、「担当者」項目が追加されます。 - 対象の部署・社員を選択します。
※部署別の予算を作成する場合は、「担当者」は「部署共通」を選択します。
部署共通は、部門予算を作成する場合に利用してください。

- 「次へ」ボタンをクリックします。
- 必要な項目を入力します。
※各項目は「予算情報登録項目一覧」を参照してください。 - 最後に、「保存」ボタンをクリックして内容を保存します。
保存横の[V]ボタンからも保存できます。動作は以下のとおりです。
保存して閉じる:保存後、画面を閉じます。
保存する:保存後、参照画面を開きます。
補足
- システム設定またはオプション設定画面から、CSVファイル読み込みによる一括登録も可能です。
[参照]:「予算情報をCSV入力する」 - 部署別・担当者別予算の集計について
部署名 担当者名 予算
営業部/営業1課 - ①2000万
営業部/営業1課 山田 太郎 ②1000万
営業部/営業1課 鈴木 次郎 ③1200万
営業部/営業2課 田中 三郎 ④900万
営業部 伊藤 四郎 ⑤800万
営業部 - ⑥1500万
営業企画部 - ⑦300万
上記の登録の場合、下記の予算設定(合算)となります。
営業部/営業1課の予算 :①+②+③=4200万
営業部/営業2課の予算 :④=900万
営業部の予算 :①+②+③+④+⑤+⑥=7400万
全社予算 :①+②+③+④+⑤+⑥+⑦=7700万
顧客別予算を登録する
注意
- 顧客別予算は、売上分析と先行管理の顧客別一覧や売上推移の表示に利用されます。
顧客の担当者別に集計することはありません。また、顧客の担当部署・担当者への予算にも含まれません。
- 左メニューから「予算・売上管理」にカーソルを合わせるとサブメニューが表示されます。
その中から「予算情報検索」メニューを選択します。
⇒「予算情報検索」画面が表示されます。 - 「新規登録」ボタンをクリックします。
⇒「対象選択」画面が表示されます。 - 予算情報の対象年度と予算種類を選択し、予算単位は「顧客単位」を選択します。
※デフォルトには次年度分が表示されます。
予算単位「顧客単位」を選択すると「顧客」項目が追加されます。 - 顧客を選択します。

項目/ボタン | 説明 |
---|---|
テキスト入力欄 | キーワードを入力すると、自動的に検索を実行します。 [参照]:「入力候補機能を使う」 |
![]() ![]() ![]() | 選択ボタンから選択することも可能です。 [参照]:「情報を選択する」 |
![]() | 顧客情報を新規登録し、セットすることも可能です。 [参照]:「顧客情報を登録する」 |
- 「次へ」ボタンをクリックします。
- 必要な項目を入力します。
※各項目は「予算情報登録項目一覧」を参照してください。 - 最後に、「保存」ボタンをクリックして内容を保存します。
保存横の[V]ボタンからも保存できます。動作は以下のとおりです。
保存して閉じる:保存後、画面を閉じます。
保存する:保存後、参照画面を開きます。
補足
- システム設定またはオプション設定画面から、CSVファイル読み込みによる一括登録も可能です。
[参照]:「予算情報をCSV入力する」
商品別予算を登録する
補足
- 商品マスタ別に予算情報を登録する場合、商品マスタに商品コードを設定してください。
商品コードを設定していない場合、商品マスタと紐付けて管理できません。
- 左メニューから「予算・売上管理」にカーソルを合わせるとサブメニューが表示されます。
その中から「予算情報検索」メニューを選択します。
⇒「予算情報検索」画面が表示されます。 - 「新規登録」ボタンをクリックします。
⇒「対象選択」画面が表示されます。 - 予算情報の対象年度と予算種類を選択し、予算単位は「商品単位」を選択します。
※デフォルトには次年度分が表示されます。
予算単位「商品単位」を選択すると、「担当者」「商品分類」「商品コード」「顧客」項目が追加されます。 - 対象の商品マスタを入力します。
※必要に応じて担当者、顧客を選択してください。

- 「次へ」ボタンをクリックします。
- 必要な項目を入力します。
※各項目は「予算情報登録項目一覧」を参照してください。 - 最後に、「保存」ボタンをクリックして内容を保存します。
保存横の[V]ボタンからも保存できます。動作は以下のとおりです。
保存して閉じる:保存後、画面を閉じます。
保存する:保存後、参照画面を開きます
補足
- システム設定またはオプション設定画面から、CSVファイル読み込みによる一括登録も可能です。
[参照]:「予算情報をCSV入力する」
案件分類別予算を登録する
補足
- Sales Force Assistant顧客創造、顧客創造(深耕)R、深耕創造、顧客深耕AOを導入している場合のみご利用いただけます。
- 左メニューから「予算・売上管理」にカーソルを合わせるとサブメニューが表示されます。
その中から「予算情報検索」メニューを選択します。
⇒「予算情報検索」画面が表示されます。 - 「新規登録」ボタンをクリックします。
⇒「対象選択」画面が表示されます。 - 予算情報の対象年度と予算種類を選択し、予算単位は「案件分類単位」を選択します。
※デフォルトには次年度分が表示されます。
予算単位「案件分類単位」を選択すると、「担当者」「案件分類」項目が追加されます。 - 案件分類を選択します。
※必要に応じて担当者を選択してください。 - 「次へ」ボタンをクリックします。
- 必要な項目を入力します。
※各項目は「予算情報登録項目一覧」を参照してください。 - 最後に、「保存」ボタンをクリックして内容を保存します。
保存横の[V]ボタンからも保存できます。動作は以下のとおりです。
保存して閉じる:保存後、画面を閉じます。
保存する:保存後、参照画面を開きます。
補足
- システム設定またはオプション設定画面から、CSVファイル読み込みによる一括登録も可能です。
[参照]:「予算情報をCSV入力する」
予算情報登録項目一覧
補足
- 項目名称はシステム設定画面から自由に変更可能なため、記載されている名称と異なる場合があります。また、貴社の運用によって利用しない項目、追加された項目があります。
- 条件を満たすことで表示される自由項目の表示条件については、システム管理者にご確認ください。
項目 | 説明 |
---|---|
予算情報 | |
表示項目 | 表示する項目を変更できます。 |
受注金額 | 受注予算を入力します。 |
受注利益 | 受注利益予算を入力します。 |
売上金額 | 売上予算を入力します。 |
売上利益 | 売上利益予算を入力します。 |
当初予算への反映 | 現行予算を当初予算へ反映する場合、チェックを入れます。 ※新規登録時は表示されません。 ※予算種類「現行予算」「当初予算」を利用している場合、表示されます。 |
立案者 | 予算情報を立案した担当者名を選択します。 入力候補または選択ボタンから選択します。 [参照]:「入力候補機能を使う」「情報を選択する」 |
添付ファイル | ファイルを添付します。 [参照]:「ファイルを添付する」 |
詳細設定 | |
(自由項目) | 貴社で追加された項目です。必要に応じて入力してください。 |