ToDoメモは3パターンの方法で登録できます。
商談情報からToDoメモを登録する
次回の訪問時までにやるべきことを、商談情報を登録する流れで簡単に登録できます。
Hint
- ToDoメモ項目は商談情報の「顧客名」がセットされると表示されます。
- メモ内容を直接入力する、あるいは
より表示された直近履歴より選択します。
- 「ToDoメモ期限日」を任意で入力し「登録」ボタンをクリックします。
⇒登録したToDoメモが下方に表示されます。
※内容/期限日以外の詳細を登録したい場合は、「詳細」ボタンをクリックしてください。
登録内容の詳細は、「ToDoメモ登録項目一覧」を参照してください。
※商談情報項目から登録した場合、優先度は「普通」、公開設定は「公開」に自動セットされます。
ToDoメモボタンから登録する
関連する情報(顧客・案件・顧客の声・対応履歴)にToDoメモを登録します。
- ToDoメモを登録する情報を表示させます。
※ToDoメモを登録できる情報は「顧客情報」「商談情報」「案件情報」「顧客の声」「対応履歴」です。 - 「ToDoメモ」ボタンをクリックします。
⇒ToDoメモのダイアログが表示されます。 - 「ToDoメモ」項目の「新規」項目を入力します。
メモ内容を直接入力するかより表示された直近履歴より選択します。
- 「ToDoメモ期限日」を任意で入力し「登録」ボタンをクリックします。
⇒登録したToDoメモが下方に表示されます。
※内容/期限日以外の詳細を設定したい場合は、「詳細」ボタンをクリックしてください。
登録内容の詳細は、「ToDoメモ登録項目一覧」を参照してください。
※ToDoメモボタンから登録した場合、優先度は「普通」、公開設定は「公開」に自動セットされます。
ToDoメモメニューから登録する
顧客や案件に関係なくすべきこと・忘れてはいけないことを入力できる方法が、ToDoメモメニューからの登録です。
- 左メニューから「ToDoメモ」を選択します。
⇒「ToDoメモ」画面が表示されます。 - 「新規登録」ボタンをクリックします。
⇒新規登録画面が表示されます。 - 必要な項目を入力します。
※各項目は「ToDoメモ登録項目一覧」を参照してください。 - 最後に、「保存」ボタンをクリックして内容を保存します。
保存横の[V]ボタンからも保存できます。動作は以下のとおりです。
保存して閉じる:保存後、画面を閉じます。
保存する:保存後、参照画面を開きます。