Sales Force Assistantシリーズにログインすると、左側にメニューが表示されます。メニューとその機能概要は以下のとおりです。
項目 | 説明 |
---|---|
訪問計画 | Sales Force Assistant 顧客深耕、顧客深耕R、深耕創造、顧客深耕AOを導入している場合のみ 顧客への訪問計画を立案するためのメニューです。 担当顧客への訪問予定を月単位・週単位で一括登録できます。 作成した訪問予定は自動的に月や週のスケジュールとして表示されるため、訪問予実績のチェックも簡単にできます。 |
DMV情報 | 商談情報はもちろん、案件進捗や競合の動き、クレーム情報など、マーケット情報などの入り口です。一日の活動内容は、DMV画面から全て登録できます。 また、月や週のスケジュール画面から訪問予定の確認や、予実績のチェックとしても活用できます。 |
コメント | DMVの一覧表示メニューです。 全員のDMVが一覧で表示されますので、他の社員のDMV閲覧や、コメントを確認できます。 |
レポート | デイリー、ウィークリー、マンスリーで商談や案件の動きをレポートするためのメニューです。 |
顧客情報 | 顧客情報の一覧表示メニューです。 顧客名やランク等での顧客検索、新規顧客の登録や既存データの変更などできます。 |
パーソン情報 | 顧客に紐づくパーソン(名刺)情報の一覧表示メニューです。 役職等でのパーソン検索、新規パーソンの登録や既存データの変更できます。 |
納入機器情報 | Sales Force Assistant 顧客創造(深耕)Rを導入している場合のみ 顧客に対する納入機器情報の一覧表示メニューです。 納入時期別の機器一覧等の分析や、新規納入機器の登録や既存データの変更できます。 |
顧客の声 | 顧客の声オプションを導入している場合のみ 顧客からの要望やクレーム情報の一覧表示メニューです。 クレームに対する対応履歴も時系列に把握できます。 クレームや要望分類別の分析や、新規顧客の声登録、既存データの変更できます。 |
定型業務 | Sales Force Assistant 顧客深耕AOを導入している場合のみ 登録済み定型業務情報を検索できる検索画面に移動します。移動後に任意のタブを押すと、「顧客別」「担当者別」「定型業務別」を一覧表示できます。 |
調査立会履歴 | Sales Force Assistant 顧客深耕AOを導入している場合のみ 登録済み調査立会履歴情報を検索できる検索画面に移動します。移動後に任意のタブを押すと、「指摘事項検索」の検索画面を表示できます。 |
案件情報 | Sales Force Assistant 顧客創造、顧客創造(深耕)R、深耕創造、顧客深耕AOを導入している場合のみ 見込商談等の案件(または物件)情報の一覧表示メニューです。 顧客別の案件分析や、商談進捗状況分析、新規案件情報の登録、既存データの変更できます。 |
イベント情報 | Approach DAMを導入している場合のみ イベント情報の登録および、登録済のイベント情報を一覧で表示します。 イベント情報のターゲットリストの登録および、登録済リストを一覧で表示します。 |
引合情報 | Approach DAMを導入している場合のみ 引合情報を一覧で表示します。 引合情報のターゲットリストの登録および、登録済リストを一覧で表示します。 引合情報の一覧で、アプローチ情報を簡易登録できます。 |
予算・売上管理 | 予算管理と売上予実績分析のためのメニューです。 部署別担当者別予算・顧客別予算・商品別予算 予実績分析に必要な担当者別、顧客別、商品別の予算入力のためのメニューです。 予実績分析 予算と売上実績の比較はもちろん、案件情報からの売上見込金額も加味した売上の先行予測分析ができます。グラフ表示にも対応しています。売上実績データの検索も可能です。 |
ゲーミフィケーション | GoodJob!ポイント、グリーンカード機能をランキング表示するメニューです。 昇順、降順でランキングできます。 また、経営者向けのプラスストロークポイント機能もご利用いただけます。 |
分析 | アクティビティ分析 個々の業務(アクティビティ)が、付加価値を生む業務(VA:Value Added)なのか、付加価値を生まない業務(NVA:Not Value Added)なのかを分類し、それぞれにかかった工数(コスト)を集計して分析するためのメニューです。 売上分析 売上実績を月別にDMVでの訪問件数と対比して分析するためのメニューです。 部署別、営業担当者別、顧客別の分析が可能です。 グラフ形式で表示することも可能です。 リード分析 Approach DAMを導入している場合のみ 引合分析・・・・指定期間内の引合の件数の推移等を分析します。 イベント分析・・イベント・社員毎に、成果に繋がった割合等を分析します。 コスト分析・・・イベントの費用対効果を一覧で表示します。 クロス集計 複数の変数を組み合わせてデータ集計し、集計表としてまとめるメニューです。 たとえば、顧客ランク別の売上金額などの分析が可能です。 スキマ分析 顧客ごとにターゲット商品の販売実績および未販売を可視化し、提案商品(スキマ)を分析するためのメニューです。 提案をオススメする商品がPICK UPされます。 |
先行管理 | 基準月(通常は当月)以降の受注ないし、売上見込状況を受注確度ごとに集計表示した、業績先行管理メニューです。 部署別、営業担当者別や案件分類別等の切り口で受注(売上)予測が可能です。 |
商談情報 | 顧客との商談情報を分析するためのメニューです。 DMVで入力した商談データに基づき、担当者別や顧客別、商談目的別の訪問件数を自動集計した分析結果を表示します。 |
アプローチ情報 | Approach DAMを導入している場合のみ アプローチ情報の登録および、登録済のアプローチ情報を一覧で表示します。 複数のアプローチ情報を一括で登録できます。 アプローチ情報に入ったコメントを一覧で表示します。 |
商品情報 | Sales Force Assistant 顧客深耕、顧客深耕R、深耕創造、顧客深耕AOを導入している場合のみ 自社商品(製品)に関する評価などを集約したメニューです。 商品別や顧客別の商品評価分析や、新規商品情報の登録、既存データの変更できます。 |
競合情報 | Sales Force Assistant 顧客創造、顧客創造(深耕)R、深耕創造、顧客深耕AOを導入している場合のみ 自社のライバル社に関する情報を集約したメニューです。 競合先別や顧客別の競合先分析、新規競合情報の登録、既存データの変更できます。 |
業務情報 | 商談以外の会議や社内業務などの業務情報の一覧メニューです。 DMVで入力された業務情報は自動的にこちらに集約されます。 部署別や業務別の分析が可能です。 |
ToDoメモ | FAXやメール、資料作成などやらなければならない事、忘れてはいけないことを管理するメニューです。 関連する情報にToDoメモを登録します。なお、他人と共有もできます。 |
メール配信 | Approach DAMを導入している場合のみ 一括でメールの配信を行います。 |
ジャーナル | メール取込やアクションルールなど、自動で処理された内容を一覧で表示します。 |
連携製品 | NI Collabo 360・Sales Quote Assistant・見積共有管理・MapScorer・nyoiboxを導入の場合のみ 連携製品にアクセスします。 |
コラボリンク | 訪問できるリンクサイトがある場合のみ リンクサイトにアクセスします。 |