Approach DAM Sprinklerオプションを導入している場合、メールの開封と本文中のURLをクリックしたかをトラッキングするこができます。
ただし、トラッキングするには受信者の操作やメールの書き方に条件があります。
開封
開封をトラッキングするには、以下の条件を満たしている必要があります。
- 受信者がHTML形式でメールを参照する
- 受信者が画像の表示を許可する
受信者のメーラーの設定で「テキスト形式で参照する」「画像を表示しない」ようにしている場合、実際に開封していてもApproach DAMでは開封したとみなすことができません。
Hint
一般的に開封率をとりたい場合はHTMLメールを作成する必要がありますが、 Approach DAMでは送信時にHTMLに自動変換するため、テキスト形式でメールを作成しても開封をトラッキングできます。
URLクリック
URLクリックのトラッキングは、開封のように受信者側の設定や参照方法には影響されません。
受信者がテキスト形式で参照したとしても、URLをクリックしたかは取得できます。
ただし、URLの書き方には形式ごとに一定のルールがあります。
テキスト形式
URLのあとに続けて文字があると、「どこまでがURLなのか」という判定が正しくできません。
× 正しくトラッキングできない例
上記の例の場合、末尾の)を含めた「http://www.ni-consul.co.jp/)」というURLになってしまいます。
誤判定されないように、以下のいずれかのような記述をしてください。
○ URLは別行に書く
○ URLの後に半角スペースを入れる
簡易HTML形式
特に条件はありません。
HTML形式
aタグのhref属性に指定したURLのみが、トラッキング対象となります。
href以外の属性やテキスト部分にあるURLはトラッキング対象にはなりません。
Hint
予約語を使ってURLを挿入しないでください。
以下のような指定をすると、トラッキングデータを正しく取得できません。