コラボリンク機能を使用すると、一部の情報が自動で連携するようになります。
対象の情報は以下の表を確認してください。
※連携対象のデータが登録・更新・削除されると、送信予定が作られます。
※送信予定が最後に作られてから15分経過すると、実際に送信を開始します。
※送信を開始しようとしたときに、CSV読み込み等の処理が実行されていた場合には再度15分待機します。
詳細は「リンク状況を確認する」の画面でログを参照してください。
製品 | 情報 | 補足 |
---|---|---|
システム共通 | 会社 部署 役職 社員 接続用アドレス | ※社員の一部の項目は連携しません。 具体的には以下の項目です。 【連携しない項目】 ログインID、パスワード、権限、携帯版ログインID、携帯版パスワード、閲覧制限、メールサーバー、メールID、メールパスワード、スケジュール連携 ※社員の表示言語に「日本語」以外が指定されている場合には、「英語」として連携します。 ※社員のロケールに「日本」以外が指定されている場合には、「英語圏」として連携します。 ※その他の設定等は連携しません。 各社のサイトで設定を行ってください。 |
NI Collabo 360 | 通知 | 一部の通知情報がリンクサイトで登録された場合、さらにホームサイトに通知を送ります。 ホームサイトに来た通知をクリックすると、該当のリンクサイトにシングルサインオンでログインし、通知元の情報の画面を開きます。 【対象】 ■NI Collabo 360 新着情報(通知、メール、回覧版、ミーティングアレンジ、電帳法ストレージ) ■Sales Force Assistantシリーズ コメント通知、DMV通知、重要商談通知、重要業務通知、重要顧客通知、重要案件通知、顧客の声対応通知、担当者アサイン通知、アプローチ依頼 ※ホームサイトに送られてきた通知は以下の期間保持します。 未読の通知:360日 既読の通知:7日 |
スケジュール | NI Collabo 360のスケジュール一覧画面に表示されるスケジュール、商談情報、業務情報を連携します。 一覧画面に表示される、件名・内容を連携します。 一覧画面に表示された情報をクリックすると、情報が登録されたサイトにシングルサインオンでログインし、該当の情報を表示します。 ※以下の条件に合致した場合に自動で取得します。 ・最後に取得してから24時間経過していること ・アクセス頻発時刻(7:30-10:30、16:30-18:30)以外 ※繰り返しスケジュール登録時の「休日」は、スケジュールを登録したサイトの設定を使用します。 ※繰り返しスケジュールは操作日から370日分のスケジュールのみ連携します。 370日以降のスケジュールは7日ごとに追加取得します。 ※アクセス権(参照)が指定されているスケジュール、閲覧制限の設定されている顧客に紐づく商談情報・業務情報はすべて閲覧不可な情報として連携します。 ※スケジュールオプション設定>連携設定の設定は「表示設定」のみ反映します。 ※案件メンテナンスレイアウトの商談情報は連携しません。 ※閲覧制限の情報は一部の情報(登録されたサイトと連携したサイトの情報)のみ連携します。そのほかのサイトの情報は連携しません。 したがって、情報が登録されたサイトと、連携されたサイトで表示が異なる場合があります。 ※スケジュールに関連する設定は連携しません。 したがって、連携した後に設定を変更すると、情報が登録されたサイトと、連携されたサイトで表示が異なる場合があります。 ※連携した情報を出力した場合、社員・部署は出力されません。 ※登録後すぐにデータ連携したい場合は、手動で取得することもできます。 詳細は「コラボリンク機能との連携」を参照ください。 | |
在席状況 | ※日付、在席区分、行先・補足、帰社日時、備考が連携します。 NOW履歴や伝言メモは連携しません。 ※リンクサイトの行先伝言共有>在席一覧画面で在席状況による絞り込みはできません。 ※在席状況はホームサイトでのみ変更できます。 |