お客様に対して、情報提供する手段の一つがメール配信です。ここでは、メール配信方法について説明します。メール配信の流れは以下の通りです。
Hint
- メール配信を行うためには、事前にメール配信環境の設定が必要となります。
自社のシステム管理者へご確認ください。 - システム管理者の方はメールDMサーバーを利用してメール配信する場合は「メールDMサーバー構築マニュアル」「メールDMサーバーセットアップマニュアル」「メールDMサーバーアップデートマニュアル」「メール設定マニュアル」をご確認ください。Sprinkler用アカウントを利用してメール配信する場合は、システム設定マニュアル「メール」をご確認ください。
- Step1. テンプレートの作成
- 一括で送信するメールの内容をあらかじめ登録できます。
なお、テンプレートを作成せず内容を記述することもできます。
⇒詳細は、「メールテンプレート」を参照してください。
- Step2. 配信予約
- 配信情報を登録します。
ここで配信日やメールの内容を登録し、配信先を決定します。
⇒詳細は、「配信情報を登録する」を参照してください。
- Step3. テスト送信
- 登録した配信予約が上手く送信されるかどうかテストを行います。
⇒詳細は、「テスト送信する」を参照してください。
- Step4. 配信情報の承認
- 【承認設定機能を利用している場合のみ】
配信情報の承認を行います。
⇒詳細は、「配信を承認する」を参照してください。
- Step5. メール配信実行
- メール配信が実行されます。
配信サーバーがメールDMの場合、
配信状況は、ジャーナルにて確認します。
[参照]:「ジャーナル」