Approach DAM

HTMLサンプルの使い方

簡単にHTMLメールを作成できるように、Approach DAMではHTMLのサンプルを用意しています。
サンプルは好みのレイアウト・色を選択し、画像を差し替えて、リンク・本文を入力していくという手順で使用します。

色の変更

メインとなる色を選択できます。


背景色や文字色はHTMLサンプル選択後にも変更できます。

画像の指定

画像保存先の用意を事前にお読みください。
ホームページなどにすでに画像がある場合、メール配信でその画像を使用することができます。
使用したい画像があるWebページを開いたあと、以下の操作で画像を指定できます。

STEP1. 画像のURLを取得


STEP2. 画像を表示したい箇所にURLを貼り付ける

Hint

画像の大きさは変更しないでください。

HTMLサンプルは、スマホなどの小さい画面でも画像サイズが自動調整されるようになっています。
大きさを変更した場合、パソコンではきれいに見えてもスマホでは縦横比が維持されない等の問題が発生します。

Hint

画像のURLは「https://」で指定してください。
受信者のメーラーによっては、「http://」で指定された画像が表示されないことがあります。

ボタンのリンク先指定

HTMLサンプル内で「ボタン」と表記されている箇所は、リンクを挿入する要素になっています。
以下のような操作でリンク先のURLを指定してください。

画像のリンク先指定

「ボタン」と表記されている以外の要素にもリンクを付けることができます。ここでは、画像にリンクを付ける操作を説明します。
リンクを付けることで、画像をクリックしたときに指定したWebページが開くようになります。

不要な要素の削除

HTMLサンプルでは入力欄や画像の要素が多めに準備されているため、使わない要素は削除してください。

Hint

「削除」ボタンで削除しないでください。
HTMLの構造上、選択した要素以外も削除されることがあります。

TOP