NI Collabo 360

按分辞書を設定する

支払管理の仕訳で利用する按分辞書を設定する方法を説明します。
毎月発生する定形の按分などを按分辞書として登録しておくことで、按分の手間を軽減します。

補足

  • 一度削除したデータをもとに戻すことはできません。
  • 以下で説明する操作は、経理担当に指定された社員のみが行えます。

按分辞書を設定する

按分辞書の一覧画面を開き、個別に設定する方法を説明します。

  1. メニューパレットの  支払管理アイコンをクリックします。
  2. 画面右側の  ボタンをクリックし、メニュー「按分辞書」をクリックします。
  3. 一覧画面を開いたら、按分辞書を設定します。

    新規登録する場合は、「新規登録」ボタンをクリックし、内容を入力したら保存します。
    編集する場合は、名称リンクをクリックし、入力したら保存します。
    削除する場合は、名称リンクをクリックし、「削除」ボタンをクリックして削除します。
項目説明
名称任意の名称を入力します。
対象按分対象となるマスタを選択します。
※システム設定「マスタの基本設定」で連携先マスタに
 顧客情報(SFA)・案件情報(SFA)・手入力を設定しているものは表示されません。
按分先・按分率按分先と按分率を入力します。
按分率は合計が100になるように入力してください

按分辞書の設定を並び替える

設定した按分辞書の並びを変更する方法を説明します。

  1. メニューパレットの  支払管理アイコンをクリックします。
  2. 画面右側の  ボタンをクリックし、メニュー「按分辞書」をクリックします。
  3. 按分辞書を選択し、並び替えボタンで順番を変更します。
  1.  ボタンをクリックします。

TOP