Sales Force Assistant

事前通知とは

事前通知とは、登録したスケジュールの時間前に、通知を送信するリマインダーの機能です。
スケジュールを登録すると、指定した時間、または各社員がオプションで設定している時間に、Sales Force Assistantの画面に通知されます。
NI Collabo 360と連携している場合、NI Collabo 360から登録した予定も通知されます。
詳しい設定方法は、「事前通知」を参照してください。

補足

  • アシスタント設定を「利用しない」にしていても、事前通知の設定を「利用する」にしている場合、下記のように表示されます。
  • 中止になった商談情報、業務情報は事前通知の対象外となります。
  • 1時間以内に別の予定がある設備・備品がセットされているときには、追加でお知らせします。
  • 商談情報の事前通知では、訪問先となる顧客情報に住所などの地域を特定できる情報が入力されているとき、天気予報もあわせてお知らせされます。
    ※天気予報は、気象庁から提供されるデータをもとに表示しています。気象データは定期実行処理にて取得されます。
    ※地域の情報以外に以下の条件を満たしている場合、天気予報が表示されます。
    • 商談目的(訪問件数集計)を選択している
    • ログインユーザーのロケールが日本かつタイムゾーンが日本時間(UTC+09:00)である

注意

  • 事前通知はSales Force Assistantの画面(NI Collabo 360含む)が複数表示されている場合、単一の画面にのみ表示されます。
    例えば、NI Collabo 360のポータルと、Sales Force AssistantのTOP画面を同時に開いている場合、片方に事前通知が表示されます。
TOP